《朗読制作 天の川》 〜朗読用文章募集〜 団体名のとおり、朗読作品を制作して販売しよう! という企画です。 著作権の切れた「名作」の音源は既に世の中にありますので、それとは少し趣向の違った活動……たとえばプロでない方の文章の朗読などをできればと思っています。 本募集は、そんな我々が音声化できるアマチュア作品を募るものです。メンバー一同、多彩な作品が集まることを楽しみにお待ちしております。 「朗読作品」のイメージがつきづらいかたは、以下のサイトなどをご参照ください。 音の文学館: http://voice2academia.blog117.fc2.com/ えぷろんの朗読本棚: http://www.voiceblog.jp/epuron-others3/ 本企画での完成イメージはこちらです。 http://www.dlmarket.jp/product_info.php/products_id/128984 ★応募条件 ・文章が完結している ・完全オリジナルである(または、著作権上の問題が無い) * ジャンル・文字数・対象年齢は不問です * お一人さま何点でもご応募可能です *
できるだけ、あらかじめ音声化しやすくなっていることが望ましいです ★応募方法 以下の必要事項を書いたメールをお送りください。
*7)の配当に関して:音声化するのは無償のものが優先となります。ご了承くださいませ。 ★応募ファイルの扱い ・
ご応募いただいた順に審査を行い、内容に大きな問題が無ければ「仮登録」となります。仮登録された文章は当方の音声化メンバーに公開されます。 ・ ご応募いただいた時点で未公開だった文章を公開する際には、お手数ですがご一報ください(逆の場合はご連絡不要です)。 ★応募〆切・結果報告など ・ 応募〆切はありません。常時の募集です。 ・ 応募メールには5日以内にお返事いたします。6日経っても返信が無い場合、メールが届いていない可能性がありますので、お手数ですが再度お送りください。 ・ 「仮登録」になったとき、「採用」になったときに、それぞれご連絡いたします。 ・ 最初の審査結果は、応募メールへの返信から2週間以内にお知らせします。 ご参考までに、2011年5月現在の応募・採用状況は以下のとおりです。 ・ 応募作品数:10点 ・ うち、仮登録作品数:3点 ・ うち、本採用作品数:1点 ★FAQ
他にご不明の点などございましたら、応募アドレス宛てにお尋ねください。 皆様のご応募を、心からお待ちしております。
代表:みどり
since 2009.08 |